【終了】「黒漆喰磨きの集いvol.4」が開かれます

黒漆喰磨きの蔵があることで知られる秋田県の増田町で、
「黒漆喰磨きの集いvol.4」が開かれます。

黒漆喰磨きとは左官の最高峰とされる技。
なかでも増田町の蔵は、年を経ても深い艶を湛えており、
手間をかけ、ていねいに仕上げられた、
日本の職人技術ならではの本物の凄みを伝えてくれます。
伝統的建造物群保存地区となった増田町の中心部には、
明治から昭和初期にかけて商人が築いた町並みや内蔵が現存しています。
ただし、蔵は建物の内部の奥にあるので、外からはわかりません。

今回は、日本左官会議副議長の小林隆男さんによる
「黒漆喰磨き壁」についての講演が開かれ、その後、
ふだん見ることができない内蔵や主家など4棟を解説を聞きながら見学します。
ちょうど町は、白い雪に覆われる季節。
黒漆喰や木部に施された漆の艶は、一層美しく映えることでしょう。

【開催日時】2017年1月29日(日)10:00~15:00
講演 10:00〜11:00
内蔵視察 11:00〜15:00
【講演会場】よこて市商工会増田支所2階会議室
【講師】小林隆男
【参加費】1200円(昼食弁当付き)
【参加方法】予約制(先着50名)

【予約問合せ】増田の町並み案内所「ほたる」
tel 0182-45-5541 FAX 0182-45-2828
kanko-masuda@ae.wakwak.com

主催 特定非営利活動法人NPO 増田地域活性化ステーション
後援 公益社団法人 日本左官会議
一般社団法人 増田町観光協会

チラシはこちらからダウンロードできます。

関連記事一覧